ゆるり海外 転職日記
  • 中国生活
  • 中国ビザ / 申請関連
  • iPhone / Mac
  • テスラ電気自動車

中国生活

【体験レポ】中国でPCR検査。かなり簡単で手軽でした!費用は約1200円

こんにちは!今回の春節前に、中国でPCR検査を受けましたので、流れをご紹介します。 検査はとても簡単...
2021年2月20日

【中国国内での転職!】就労ビザ更新に苦労した経験談(in深セン)

東莞市から深セン市に、中国国内で転職しました。ビザは複雑で資料の準備にはかなり苦労しました…。
2021年1月20日7

転職したら幸福度が上がりました!【深センでデザイナー】

▲歓迎会では山登りに行きました(南山山頂から撮影) こんにちは!みなろうです。 深セン市に転職して、...
2020年12月10日

中国 深センの「一風堂」で、本場の博多ラーメンを堪能してきた!

こんにちは! 海外にいる人のあるあるだと思いますが、日本を離れると、日本のラーメンが無性に食べたくな...
2020年9月30日

【中国】東莞市が住みやすいと感じる5つのポイント!治安は悪い?

2020年現在の東莞の治安は、そこまで悪くありません!実際に住んで感じた感想をご紹介します。もちろん、以前はかなり治安が悪かったようですが…。
2020年9月13日

東莞市営バスにQRコード(Alipay)で便利に乗る方法

こんにちは!今回は東莞市の市営バスに、スマホでピッと、QRコードで乗る方法をご紹介します。 私は会社...
2020年8月13日2

美しいビーチに行ったら大蛇が泳いでた話【巽寮湾】

こんにちは!先日、惠州市の「巽寮湾」という広いビーチがあるリゾート地に行ってきました。 東莞市からは...
2020年7月11日

中国の適当(誰が負担するんだ!笑)

こんにちは!みなろうです。 中国は適当な事が多いと感じています。 例えば命綱無しで高所作業したり(本...
2020年6月22日

【たった約110円!】東莞市南城区→長安鎮まで、公共交通機関で移動!

東莞市の長安鎮には知り合いが多いため、よく遊びに出かけます。 普段はタクシー(DIDIという白タク)...
2020年6月20日

【中国の物価感】屋台チャーハンの価格ランキング(最安75円!)

中国の物価感をチャーハンの価格で比較しました。屋台のチャーハンは最安75円から食べられます。味も美味しい!
2020年6月14日

投稿のページ送り

前のページ 1 … 3 4 5 次のページ

ゆるり海外 転職日記

プライバシーポリシー

©2023 yururi-kaigai.com